今日もお薦め漫画するこの時間がやってきました!
今日はどんな漫画をお勧めしようかな?
まず、一つ。
「おとなのほうかご」
うーん、この作品のストーリーっていうか紹介するのむずかしいな。
ショートストーリーで、「おとななのに・・・」って言われる人たちが満載です。
これもきっとほっこり?ぷぷぷって感じかな?
ちょっと疲れた心に癒し?のエキスが。
こちらはピッコマで読めます。
もう一つ。
「私のアイドル」
主人公の千賀宇奈は高校生のときからずっと追っかけをしていたアイドルグループ「DNA」の拓海が会長をしている会社に就職することになり、浮かれながら友達とお祝いのお酒を飲んでいると、そのアイドルを貶す声をきき、酔っぱらいながらけんかを売ってしてしまう。
次の日、会社に初出社した宇奈があったのは・・・
この漫画Line漫画アプリの漫画なんですが、韓国の漫画です。
まあ、でも、あまりそこは気にならないです。
ラブコメディーの分類かな?ラブストーリーかもですが、結構笑えるシーンも多いです。
反対に無茶苦茶切ないシーンも・・
あ、1日目に紹介した「冒険家になろう」がいまピッコマで1巻分すぐに読めますよ。
ではでは。
2020年04月28日
今、ネットで読めるお薦め漫画5
posted by キノプール at 17:48| Comment(0)
| 日記
2020年04月27日
今、ネットで読めるお薦め漫画4
こんにちは。
今日も書いちゃいますよ!
もし、私がもっと文章書くのが速かったら、もっともっと紹介できるのですが、
そんなこともないので、
大体、1回に2個ぐらいが限度だなって思ったので、
それなら紹介する回数が増えればいいのだなってきづいたので、
できれば、10回ぐらいやりたいのですが、
結構気分屋なので、できたらよいな。
ってスタンスで行きます。
「押しが武道館いってくれたら死ぬ」
題からわかる(?)ようにおたくの子の話です。
主人公のえり(通称えりぴよ)は岡山県で活動する地下アイドルChamJamの人気最下位の舞菜に人生のすべてを捧げている。そのまわりのくまささん、基さんや、アイドルグループの中の人達の物語。
この話の面白い所は、自分がアイドルにはまったことないけど、はまるとしても、いろんなパターンや、
ファンと言っても、いろんなポジションがあるのだなーと思ったり。
話ごとに視点が変わるので、それが見どころかな?
あと、絵もかわいい。すこしユリ系(女の子同士の恋愛)がありますが、
さらっと読める気がします。
マンガボックスのアプリや、ピッコマから読めます。
「いぶり暮らし」
いぶり・・・つまり燻製です。
これを読んで燻製鍋買いました(笑)
ストーリー
依と年下彼氏の巡は同棲3年目のカップル。週1で休みが被る日曜日は燻製をする日と決めて
いろんなものを燻製していくはなし。その中で、友達や家族なども燻製をとおして人間関係も描かれていく。
うーん。燻製きっとみんなやりたくなる!
食べたくなる!
これ燻製したらどうなるんだろ?ってなると思います。
こちらも、マンガボックスやピッコマで読めますよ。
以上。
今日も書いちゃいますよ!
もし、私がもっと文章書くのが速かったら、もっともっと紹介できるのですが、
そんなこともないので、
大体、1回に2個ぐらいが限度だなって思ったので、
それなら紹介する回数が増えればいいのだなってきづいたので、
できれば、10回ぐらいやりたいのですが、
結構気分屋なので、できたらよいな。
ってスタンスで行きます。
「押しが武道館いってくれたら死ぬ」
題からわかる(?)ようにおたくの子の話です。
主人公のえり(通称えりぴよ)は岡山県で活動する地下アイドルChamJamの人気最下位の舞菜に人生のすべてを捧げている。そのまわりのくまささん、基さんや、アイドルグループの中の人達の物語。
この話の面白い所は、自分がアイドルにはまったことないけど、はまるとしても、いろんなパターンや、
ファンと言っても、いろんなポジションがあるのだなーと思ったり。
話ごとに視点が変わるので、それが見どころかな?
あと、絵もかわいい。すこしユリ系(女の子同士の恋愛)がありますが、
さらっと読める気がします。
マンガボックスのアプリや、ピッコマから読めます。
「いぶり暮らし」
いぶり・・・つまり燻製です。
これを読んで燻製鍋買いました(笑)
ストーリー
依と年下彼氏の巡は同棲3年目のカップル。週1で休みが被る日曜日は燻製をする日と決めて
いろんなものを燻製していくはなし。その中で、友達や家族なども燻製をとおして人間関係も描かれていく。
うーん。燻製きっとみんなやりたくなる!
食べたくなる!
これ燻製したらどうなるんだろ?ってなると思います。
こちらも、マンガボックスやピッコマで読めますよ。
以上。
posted by キノプール at 18:07| Comment(0)
| 日記
2020年04月26日
今、ネットで読めるお薦め漫画3
こんばんは。
3日連続での更新です。
昨日までと少し、違う漫画をお勧めしますね。
この漫画、正直最初は全然面白いと感じてなくて、なんかじわじわと
あとから、え・・??なにこの展開??って楽しくなりました。
「マンガに、編集って必要ですか?」
中堅漫画家の佐木小五郎はなかなヒットも出ず、「一発当てないと!」と焦っていた。
そんな中であたらしい担当になったのが、漫画編集一年目の坂本(女性)だった。
打合せでケーキセットとたべながら、漫画と関係ない話をしてくる坂本に佐木は・・
この漫画はラインマンガのアプリで毎日チケット(無料)で読めます。
もう一つ。
「ふたり明日もそれなりに」
同棲2ヶ月目のOLの理央と年下彼氏、優弥のラブコメディー。
ほっこりした気分になります。
くらげバンチというホームページやアプリから無料で読めます。
3日連続での更新です。
昨日までと少し、違う漫画をお勧めしますね。
この漫画、正直最初は全然面白いと感じてなくて、なんかじわじわと
あとから、え・・??なにこの展開??って楽しくなりました。
「マンガに、編集って必要ですか?」
中堅漫画家の佐木小五郎はなかなヒットも出ず、「一発当てないと!」と焦っていた。
そんな中であたらしい担当になったのが、漫画編集一年目の坂本(女性)だった。
打合せでケーキセットとたべながら、漫画と関係ない話をしてくる坂本に佐木は・・
この漫画はラインマンガのアプリで毎日チケット(無料)で読めます。
もう一つ。
「ふたり明日もそれなりに」
同棲2ヶ月目のOLの理央と年下彼氏、優弥のラブコメディー。
ほっこりした気分になります。
くらげバンチというホームページやアプリから無料で読めます。
posted by キノプール at 22:57| Comment(0)
| 日記